中国語会話 2007

それにしてもひどい黄砂でした。
大陸のほうも雪が少なかったんですね。
さてさて、新年度になり、テレビ「中国語会話」も新しいコースになりました。
昨年に比較して、今年はとっつきやすさを重視した方針になるのかな。
生徒にはモデルと中学生を起用し、歌や踊りを交えた内容になってます。発音の細かい解説よりも、基本語彙をまずは語感で身に付けさせようという意図を感じました。
一方、昨年までの陳先生は新番組「とっさの中国語(急中生智)」で再び谷原氏と共演。やはりお気に入りなのだろうか。昨年、生徒が変わったとたんに突然キャラが変わってビックリしたのを思い出します。
こちらには陳先生と一緒に、福原愛さんもチャイナドレスで登場。
衣装の割に、番組内容は硬めです。
どちらもおすすめ。朋友一起学习中文吧!



“中国語会話 2007” への4件のフィードバック

  1. お疲れ様です。
    黄砂すごいですよね。
    中国語はうちの卒業した大学でも講座やってますよ!参考まで。
    PS:しおいりさんなら見たかも知れないですが、東京都知事選の政見放送がようつべですっごいことになっています。ある候補者だけですが、ある意味すご過ぎです。

  2. 諸君!私が、、、最悪だ!

  3. 下のほうにスクラップ&スクラップで紹介されていましたね。あとで気づきましたm(__)m

  4. しおいりたちが、生徒など新しい
    朋友一起とか、福原愛とかを意図する。

About Me

塩入友広【しおいり・ともひろ】
SHIOIRI Tomohiro
工作機械メーカで電気設計をやっています。

・第二種電気工事士
・第三級アマチュア無線技士
・防災士
・放送大学全科履修生(2023-)
・上田市遺族会西塩田支部長
・元上田市消防団第十六分団副分団長
・元上田市消防団音楽隊副隊長
・元塩田公民館手塚分館長
・元手塚青少年健全育成会長

Radio Amateur JE0EQH

最近の投稿

アーカイブ