2007年5月

  • 「日本国万歳」

    ナントカ還元水の一件で一躍時の人となってしまった松岡農水相だけど、何で時の首相があれほどまでかばうのか、正直理解できないところがあったんです。その後もナントカ資源機構の一件で、負の部分ばかりがクローズアップされたまま逝ってしまったわけだけど、マスコミも少しは功績を紹介し、故人に敬意を表する姿勢があってもいいんじゃないかと思います。そうでなくちゃ、まともな政治家をめざす「なり手」がいなくなっちゃうような気がするんですけどね。
    松岡氏のご冥福をお祈り申し上げます。 – 加藤 学 Blog

     政治家として自ら死を選ぶということは、死をもって誰に対して責任を果たすかということが重要であろう。松岡氏の国民宛の遺書には、「安倍総理 日本国万歳」とあったという。この一文をどのように読まばよいかは判断しにくいところであるが、もし後半部に重きをおいたのであれば、松岡氏の死は日本国に奉じた死であり、その死は日本国民のための犠牲であって、日本国を良くするためのものであったと解釈しなくてはならない。

    閣僚なんてどうせ割り当てられたイスに座っているだけなんでしょ?と思っていたんだけど、その道のプロだった方なんですね。ご冥福をお祈りします。

  • 関さんのおみやげ


    ご馳走さまです

  • ペナサミG

    中国製LEDライト付属品の電池…

    Panasonic かと思ったら PenasamiG だった。。。
    さすがチャイナ! スペインでも大人気

  • まっちゃんのおみやげ


    ありがとうございます。

  • お久しぶりです


    当ブログのヘビーリーダー、まつださん登場!

  • クン・パオ!燃えよ鉄拳(DVD)

    2002年、アメリカ。
    何も知らずにジャケ買いしてしまったんですが、中身は古い香港のカンフー映画に脚色を加えたパロディー作品。でも僕には笑いのツボが合わなかったようで、楽屋オチに終始するB級作品としか思えなかったです。アマゾンの評価は高かったんだけどなぁ。何回か繰り返して観ればジワジワくるのかなぁ。
    手の込んだVFXが駆使されており、高い技術力にはそれなりに感心します。
    まだ観てない特典の未公開映像に期待。

    / 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン(2006/03/10)
    しおいりのお気に入り度 ★★★☆☆


  • 開幕試合

    早起き野球シーズンが始まりました。
    今年は塩田早起き野球リーグ創成期からの老舗チーム、別所ナインズが参加しておらず、全7チーム。ノリちゃんや角のおっちゃんと会えいのは寂しいです。

    先週土曜日の開会式直後はグラウンドコンディションが悪かったので、この試合が開幕試合。だいたいどこのチームも、始めのうちは時間どおりにメンバーが揃うんですよね。
    今年は某楽長が体調不良のため参加を控えるとのことで、朝から厳しい指導を受けることはなくなりそうです。
    今日も10番打者EDHで、初打席は内野ゴロ。
    途中からライトへ守備に入って、二死満塁の場面でフライをシングルハンドで捕球。メンバーみんなヒヤヒヤだったらしいけど、あんなの超イージーじゃないですか。

    TN 1 2 3 4 5 6 7 T
    ランボーズ 1 2 0 1 4
    榛名クラブ 0 0 0 X 0
  • スパイダーマン3(映画)

    音楽隊練習の帰り、分団詰所に前分団長と本部長のクルマがあったので、さては締め切り間近の「消防かわら版」を作っているのだな、と思い冷やかしに立ち寄ってみました。
    案の定、前分団長が退団あいさつ文を突貫執筆中。しばらくすると「できた!さあ行くぞ!」・・・って何処へ?
    既に時刻は夜の11時過ぎ。これから、Amシネマでレイト上映中の「スパイダーマン3」を観に行くというのです。始まりは11時30分。間に合うの?と心配しつつ、僕も便乗させてもらうことにしました。

    10分遅れで到着
    僕は1も2も観ていないので、復讐に至る経緯で少し戸惑うことはあったけど、テンポの良いストーリーとアメコミならではのコメディー性はさすが人気シリーズ。実に楽しい2時間半を過ごすことができました。
    正義のヒーローとして大活躍中のスパイダーマンが、ちょっとテングになってたところを痛い目に遭っちゃうわけだけど、こういうストーリーをアメリカ人が作り上げたのはちょっと意外な感じがしました。
    スパイダーマン3 – 公式サイト

    しおいりのお気に入り度 ★★★★★


    牛丼食べて、帰って寝る頃には夜が白々と明け始めてました。

  • スケジュール 5/27〜6/9

    27 28 29 30 31 1 2
          上田市長瀬     大腸検診
    音楽隊演奏
    生涯野球
    開会式
    ふるさと
    きゃらばん
    早起き野球
    ランボーズ
      早起き野球
    塁審当番
    音楽隊練習
    音楽隊練習  
    3 4 5 6 7 8 9
    生涯野球
    塁審当番
              音楽隊演奏
    鹿教湯病院
        早起き野球
    ライジング
    音楽隊練習
       
  • おなかすいたー

    070527_0220~0001.jpg
    こんな夜中にチーズ牛丼!!

About Me

塩入友広【しおいり・ともひろ】
SHIOIRI Tomohiro
工作機械メーカで電気設計をやっています。

・第二種電気工事士
・第三級アマチュア無線技士
・防災士
・放送大学全科履修生(2023-)
・上田市遺族会西塩田支部長
・元上田市消防団第十六分団副分団長
・元上田市消防団音楽隊副隊長
・元塩田公民館手塚分館長
・元手塚青少年健全育成会長

Radio Amateur JE0EQH

最近の投稿

アーカイブ