2006年2月

  • リーダーのおみやげ


    さくら味

  • スケジュール

    2/27 月 夜:副分団長会役員会
    2/28 火
    3/01 水 有休 春の火災予防運動 夜:巡視
    3/02 木
    3/03 金
    3/04 土 当番 夜:福祉協議会会議
    3/05  早朝:火災想定訓練

  • パワーショット!

  • 背中は


    こんな感じ

  • 初公開!


    ニュウ活動服

  • 悪臭


    我が職場、いい事務所なんだけど、唯一の欠点が悪臭。
    何か設備上の問題があるらしい。
    ことさら今日はとにかく臭い。

  • プロの仕事

    NHK刈屋アナ また“金メダル実況” – Sponichi Annex

     荒川静香の金メダル獲得で、もう1人、“五輪2大会連続の金メダル”となった日本人がいる。24日に女子フィギュアスケートの実況を担当したNHKの刈屋富士雄アナウンサー(45)だ。04年アテネ五輪の体操男子団体による金メダルの実況に続き、名調子を披露して日本列島に感動を伝えた。一方、テレビ各局は、予定の番組を変更して荒川にスポットを当てる“荒川シフト”を続々と編成し始めている。・・・続きを読む

    「トリノの女神は荒川静香にキスをしました。」
    なんかこの声、前にも聞いたことがあるな、と思っていたら、
    「伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ!」
    アテネの体操男子団体で名文句を残したアナウンサーと同じ人でした。
    NHKの刈屋富士雄さん。
    もちろん、とっさの思い付きではなく、プロならではの「仕事」なわけです。アスリートだけじゃなく、メディアの人たちにも大変な努力があっての名場面だったんでしょうね。日の目を見るのかわからない、地道で、周到な準備をしてきたんだろうなぁ。

  • 金メダル効果

    荒川静香さんの金メダルで、不発続きだったトリノオリンピックも一気に盛り上がってますねー。すばらしい。あのツンツンしたお姉さんも、にっこり笑うことあるんだねぇ。
    アマゾンのクラシック部門、トップは「トゥーランドット」が含まれたオペラの廉価版。第二位はエキシビジョンでソロ演奏していたエドウィン・マートン。
    お買い求めはこちらからどーぞ。
    ハバネラ~オペラ・アリア名曲集 945円
    Strings ‘N’ Beats 2,061円

  • 2chに晒されたぁ

    なんか今朝、急にアクセス伸びたなぁと思ったら・・・
    ノンケ中年を覗き見放題【URL】page-12

    広大なネットにひしめくノンケ中年の群集の中から、皆でお気に入りを見つけていこう
    対象年齢は「若過ぎず桶過ぎず」で

    というスレッドに当サイトが紹介されてました!
    「うーん微妙」らしいけど。
    晒された俺だって微妙だよ(笑)

About Me

塩入友広【しおいり・ともひろ】
SHIOIRI Tomohiro
工作機械メーカで電気設計をやっています。

・第二種電気工事士
・第三級アマチュア無線技士
・防災士
・放送大学全科履修生(2023-)
・上田市遺族会西塩田支部長
・元上田市消防団第十六分団副分団長
・元上田市消防団音楽隊副隊長
・元塩田公民館手塚分館長
・元手塚青少年健全育成会長

Radio Amateur JE0EQH

最近の投稿

アーカイブ