中国語検定

昨年、台湾への出張が決まったことをきっかけに始めた中国語ですが、元来の飽きっぽさもあって、まったく身についてはいません。でも、それからちょうど一年になるので、腕試しに検定試験を受けてみました。

試験の時間があまったとき、念のため解答を確認しますよね。そのとき、ふと記入済みの解答が不安になり、悩んじゃうことないです?
TOEICではそんな暇なかったんですが、今日はたっぷり見直す時間があったので、じっくり悩んじゃいました。
うまく修正できた問題もあったけど、コレもしかして引っかけ?なんて疑心暗鬼になったりして、最後の最後に失敗しちゃった問題もあります。
自信バリバリで臨む試験ならそんな心配ないんですけど、なんたって軽薄な知識と根拠のない自信だけで受験してますからねぇ。
とりあえず答え合わせはしないどいて、結果を楽しみにしたいと思います。



“中国語検定” への1件のコメント

  1. 検定お疲れ様でしたm(__)m
    私もよくやってしまうんですよね(-。-;)
    考え過ぎた揚句、答えを変えて間違える…。
    今までに何回あった事か(^_^;)

About Me

塩入友広【しおいり・ともひろ】
SHIOIRI Tomohiro
工作機械メーカで電気設計をやっています。

・第二種電気工事士
・第三級アマチュア無線技士
・防災士
・放送大学全科履修生(2023-)
・上田市遺族会西塩田支部長
・元上田市消防団第十六分団副分団長
・元上田市消防団音楽隊副隊長
・元塩田公民館手塚分館長
・元手塚青少年健全育成会長

Radio Amateur JE0EQH

最近の投稿

アーカイブ