今日は一日『吹奏楽』三昧

こんな番組やってたなんて、ぜんぜん知りませんでした。
今日は一日○○三昧 – NHK
『この番組は、様々な音楽のジャンルから一種類のジャンルにスポットを当てて、なんと12時間以上、少数派のリスナーにだけ、一日たっぷり堪能してもらう「音楽波」FM放送ならではの番組です。』・・・だって。
バックナンバーを見てみると、弾き語りフォーユー三昧なんてのも。
確かに、かなりニッチだよなぁ。
民謡三昧、モーツァルト三昧、ピアノ三昧とかだったら、いつものNHK-FMと変わらないから普通に聞き流しちゃってたかもしれないけど、
ラテン三昧ソウル三昧アニソン三昧・・・聴きたかった・・・惜しい・・・。
変りダネでは第9三昧
ベートーベンだけじゃない。ドヴォルザークも、坂本も、銀河鉄道999も。
さらに!ネコ三昧?!って何だ??
でも今日のリスナーは少数派じゃないでしょ~。
今も、眠い目をこすりながら聴き続けている中高生諸君がけっこういるんじゃない?
なんたって、リクエストが熱い。そのままコンピレーションCDにしたら売れるんではなかろーか。
この番組のためだけに収録された楽曲や、ギャルドのライブ音源など、なんかスゲー豪華な番組になってます。
あーぁ、エアチェックしとけばよかった!(と思っても、我が家にはエアチェックできるラジカセすら既に存在しない。)
この後、ラジオドラマを挟んでMALTAさん登場だって。まだまだ長いヨー。



“今日は一日『吹奏楽』三昧” への7件のフィードバック

  1. 私も知人から電話を貰い知りました(◎o◎)!!
    ラジオつけてみたのですが、雑音は酷いは、仕事に行かなきゃいけない時間になるはで、結局聴けませんでした(;_;)
    聴きたかったo(><)o

  2. トリがバードランドというオチまでついてましたよ。

  3. えええ~!!!
    こんな番組やってたなんて知らなかった・・・
    聞きたかったなぁ。
    ブラスアンサンブル三昧とかやらないかなぁ?
    マニアックすぎか・・・

  4. 弾き語りユーホ三昧?Σ( ゚ロ゚)

  5. そのシリーズは面白いですよね。
    吹奏楽ですか!
    聞きたかった。
    少人数で工夫してやった「愉快な仲間の行進曲」や「ポップスマーチ 素敵な日々」とか。。
    というか、車の中にもコンクールのCDあったりします。

  6. 次回は再びアニメ特集だそうです。

  7. ラストのバードランドはびっくりでしたね。
    デモCDの聴き過ぎか、ホントにラストな気分になりました(^^;

About Me

塩入友広【しおいり・ともひろ】
SHIOIRI Tomohiro
工作機械メーカで電気設計をやっています。

・第二種電気工事士
・第三級アマチュア無線技士
・防災士
・放送大学全科履修生(2023-)
・上田市遺族会西塩田支部長
・元上田市消防団第十六分団副分団長
・元上田市消防団音楽隊副隊長
・元塩田公民館手塚分館長
・元手塚青少年健全育成会長

Radio Amateur JE0EQH

最近の投稿

アーカイブ