昨日と今日のごはん

R7219358.jpg
昨日の7:37
R7219359.jpg
12:24
R7219362.jpg
20:04 仕事仲間3人でブラディーズへ。茶色い…。
R7219363.jpg
今日の8:25
R7219367.jpg
13:37 IKEAで買い物して、カート戻しついでに食事してきた。おいしいピザだったなー、と気持ちよくクルマに戻ったらびっくり、ドアが開けっ放しだった。買ったばかりの商品ご自由にお持ちください状態だったが、泥棒さんもドッキリを警戒して寄り付かなかったのかもしれない。
R7219369.jpg
19:33 テレビで野球観ながら、サラダ。ものは試しにと、壁のアンテナ端子とテレビにつないでみたら、ケーブルテレビが映ってしまった。
R7219361.jpg
昨日、ニュージャージー州にクルマを登録して、ライセンスプレートを取り替えました。
R7219366.jpg
クルマを登録したら、2週間以内に車検を受けなくてはいけません。車検といっても簡単なもので、無料。しかし、この車検制度も今月限りで廃止なんだそうです。

ここ数日のごはん

RIMG0001_2.jpg
火 7:06 いわゆるダイエットスープ。
RIMG0002_2.jpg
火 12:12
R7219348_2.jpg
火 20:27
R7219349_2.jpg
水 6:56
R7219350_2.jpg
水 12:28
RIMG0003_2.jpg
水 19:35
RIMG0004_2.jpg
水 21:36 あめたま作成中
RIMG0005_2.jpg
水 21:53 カレー粉調合中
R7219353_2.jpg
今日 7:25 昨夜仕込んでおいたカレーを味見
R7219354_2.jpg
12:12 そのカレーでお昼ごはん。前のよりも断然良い。
R7219356_2.jpg
19:13 お皿が小さく見えるのはタバスコがでかいからです。

ここ数日のごはん

R7219321_3.jpg
Thu 7:31
R7219322_3.jpg
Thu 12:15
R7219323_3.jpg
Thu 18:21
R7219324_3.jpg
Fri 6:48
R7219326_3.jpg
Fri 12:08
R7219327_3.jpg
Fri 18:59
R7219329_3.jpg
パブで飲んでて、こんなふうにおちょこがひっくりかえに置かれた場合、次の一杯はお店のおごり、という意味なんだそうだ。ビール4杯飲んで、もういっぱいいっぱいというところにこれを置かれ、意地のもう一杯。昨夜はベロンベロンだった。
P7240700.jpg
きょうのお客さんはハイイロリス。いつものシマリス君はこいつに威嚇されナッツに近付けずにいた。
P7240732.jpg
Sat 7:36
R7219330_3.jpg
Sat 13:47
R7219332_3.jpg
スパイスのブレンドから始めるカレー作りに挑戦。
R7219333_3.jpg
お米も長粒米を買ってきた。炊くんじゃなくて、茹でるんだそうだ。
R7219336_3.jpg
初めてにしては上出来。本場インドではターメリックライスなんて食べないらしいけど。
R7219334_3.jpg
砂肝カレーのでき上がり。旨い!

ドライブ2日め、マウントラッシュモアへ。

R0019264.jpg
朝食に「カウボーイズブレックファスト」を注文してみた。6オンスのステーキ付きと書いてあったが、朝食なので薄いスライスのソテーだろうと予想したが大違い。厚さ2センチ以上もあるステーキだった。
P7210656.jpg
サウスダコタへ戻ってきた。この辺は荒々しい地層が露出していたり、いかにも西部劇に出てきそうな感じの地帯をドライブ。
P7210659.jpg
過去に大規模な山火事があったようだ。近くに大きな鍾乳洞があり立ち寄ったが、観光客で賑わっており探検ツアーは予約でいっぱいだった。
P7210663.jpg
気持ちよくドライブしてたら入口を間違えてしまい、ちょっと遠回りしてこの日の目的地に到着。ここも駐車場に入れると10ドル取られるので、路肩で記念撮影。こことは別にクレイジーホースという制作中の彫刻もあるが、こちらは駐車場へ入れないと見られないらしく、諦めてきた。
P7210684.jpg
無料で彫刻が見られるポイントは先ほどの路肩と、もう一か所に駐車場。こちらからはワシントンだけ見えます。
R7209291.jpg
ぐるりと一周し、同じ町に戻ってきてしまった。観光客でにぎわっていたこのヒル・シティーという町には年に一度、大勢のハーレー乗りが集まってくるのだそうだ。
R7209286.jpg
タイミング良く、SLの発車に立ち会うことができた。近くにいた鉄ちゃんと思しきおじさんに機関や汽笛について説明を受ける。「いまのは踏切通過の音だよ」って、汽笛に意味があるなんて知らなかった。奥さんは汽車にまったく興味がないらしく、僕と話ができるのがすごく嬉しそうだった。
R7209305.jpg
お昼はチスリックという肉料理をチョイス。やっぱりあった、ご当地料理。しかしウィキペディアには、サウスダコタ以外には知られていないと書いてある。そこへ行かないとご当地料理には巡り会えないというわけか。そう思うとこの日、このお店の日替わりがシカゴホットドッグだったというのはすごいことだ。
R7219318.jpg
R7219320.jpg
シカゴ・オヘア空港で待ち時間の間に晩ごはん。うちに帰ったのは午前2時だった。
サウスダコタもワイオミングも、そこへ行く前は何処にあるかすら知らなかったが、リゾートとして人気があるようだった。ちょっと一泊では勿体なかったが、仕方ない。さて、次は何処へ行こうか。

アメリカの消防操法大会

R7209276_2.jpg
先日の旅行で、ヒルシティという町の消防団詰所へ立ち寄ってみました。用もなく立ち寄ったわけでなく、「Tシャツ販売中」という看板に誘われたのです。事務局の綺麗なお姉さんに、僕も20年ほど消防団やってきましてね、引退して、こちらで仕事をしてるんです。と言ったら驚いてました。僕はこちらでは見た目まだ30前後なのです。
R7219337_3.jpg
僕の後輩たちは今、ナショナルシリーズをめざしてがんばってます。2年連続でカウンティーのチャンピオンになったんですよ。と説明したところ、ちょうど週末にこの町の大会が終わったところよ、とのこと。アメリカの大会は、いかにもアメリカらしい、エンターテイメント性の高い競技になってました。

火点に放水は5:21〜。一瞬なので見逃さないように。
http://www.scottfirefighterchallenge.com/

今日のごはんと未知との遭遇

忙しいから現実逃避。気分転換にと、ただいま一泊旅行中です。
R0019205.jpg
4:52 朝、3時起きで空港へ。朝食はでかいマフィンで済ませた。
R0019216.jpg
外の景色に夢中でドリンクサービスに気づかなかったが、後で持って来てくれた。
R0019233.jpg
11:17 空港でレンタカーを借り、まずは腹ごしらえ。時差が2時間あるので、もう13:17。マフィンのあと何も食べてなかったので腹ペコだった。
R0019235.jpg
サウスダコタ州からワイオミング州へ。目標の50州踏破まで残り38。
P7200619.jpg
見えた!
P7200622.jpg
烏帽子岩じゃないよ。

今回の旅の目的地その1、デビルズタワー。この先は有料($10)なので、ここまでにしておく。もう迫力はじゅうぶん体感した。
R0019261.jpg
前回、日帰り旅行で失敗しているので、今回は最初から一泊するつもりで来た。ニューキャッスルという町のホテルの二階、いかにも昭和のドライブインみたいな感じの展望レストランにて。
R0019263.jpg
何かワイオミングらしいものを、とたずねたところ、シーフードをすすめられてしまった。内地だから人気があるのだろう。珍しそうなところでカントリーフライなる料理を頼んでみた。昭和の頃から変わらぬ味を提供しているんだろうなー。
日本だと例えば宮崎へ行けばチキン南蛮、盛岡だったら冷麺とか、そこへ行ったならコレ食べてきなよ、みたいな話題になる食べ物がどこでもきっと何かあると思うのだけど、こちらではアメリカ人に聞いてもなかなか「これだ!」という情報が得られない。国がでかすぎるから、ご当地グルメ情報はあまり行き渡らないのだろうか。
誰か、明日サウスダコタで何を食べるべきか教えてください。
Let me know what should I eat in South Dakota. I’d love to eat something like a local food!

今日のごはん

RIMG0001.jpg
9:19
RIMG0002.jpg
12:23 マスタードで下味をつけたグリルチキン。前のアパートにあったオーブンはタイマーや照明があって便利だったのだけど、こんどのはそんな便利機能が一切ないので、だいたいの時間と中から聞こえてくる音を頼りに調理しなければならない。そろそろいいかな、と思って取り出したけど、もうちょっと火を通した方が肉の骨離れが良くなって食べやすいはず。もうあと5分といったところかな。
RIMG0006.jpg
17:31 こちらは余熱の分、ばっちり火が通ってました。
RIMG0004.jpg
近所にインド食材店を発見。ここのパタックスは安かった。インド直輸入のカレーペーストはさらに安いが、防腐剤無添加なのか冷蔵庫に入って売られていた。サモサが1個75セント。これは休日のおやつに最高である。ちょうどいい辛さが食べ終わった後も口の中に持続する感じが何ともいえず良かった。