ウチの会社は12日から休みでした。 ところで兄弟が帰省してきて「昔はパラシュートとか、煙幕とか、へび玉とか、よくわからないけどビローンて出る奴とか、ブンブン回る奴とか、そういう花火をやったよねー」なんていう話になって「よし買いに行こう」とか言って出掛けたのにどこにも売ってなかった。 小学生の頃は小銭を握り締めて近所のお店に行って1個10円のとか20円のとかをたくさん買ったけど、今は1パック3000円とか、そういうのばっか。 面白い花火をばら売りしてるところ、しらない? 返信
そういえば昔は店先でバラ売りだったよね。 昔は、っていうか、つい最近まではそうだったよね。 ドラゴンとか、羽がついてて空飛ぶやつとか。 火薬のにおい…夏だなぁって感じ! 予算内でいろんなものを選んで買うことも、けっこう今になれば教育の一環になっていたのかな?、なーんてこと考えちゃいますね。 塩田の花市が廃止になったとかで、近所で大きい花火が見られなくなったのも寂しいよね。 返信
ウチの会社は12日から休みでした。
ところで兄弟が帰省してきて「昔はパラシュートとか、煙幕とか、へび玉とか、よくわからないけどビローンて出る奴とか、ブンブン回る奴とか、そういう花火をやったよねー」なんていう話になって「よし買いに行こう」とか言って出掛けたのにどこにも売ってなかった。
小学生の頃は小銭を握り締めて近所のお店に行って1個10円のとか20円のとかをたくさん買ったけど、今は1パック3000円とか、そういうのばっか。
面白い花火をばら売りしてるところ、しらない?
そういえば昔は店先でバラ売りだったよね。
昔は、っていうか、つい最近まではそうだったよね。
ドラゴンとか、羽がついてて空飛ぶやつとか。
火薬のにおい…夏だなぁって感じ!
予算内でいろんなものを選んで買うことも、けっこう今になれば教育の一環になっていたのかな?、なーんてこと考えちゃいますね。
塩田の花市が廃止になったとかで、近所で大きい花火が見られなくなったのも寂しいよね。